Air Gym
主催者プロフィール
ストレッチ教室
幸田 月曜 午後
甲山閣 水曜 午後
なごみん 金曜 夜間
ウォーキング教室
岡崎自然体験の森 火曜・木曜午前
岡崎ホタル学校 水曜・土曜午前
山歩予定2021'~2025'
2021年 国内トレッキング
2022年 7月と9月海外トレッキング
2023年 5月海外旅
2024年 4月海外トレッキング
2025年 1月海外トレッキング
過去の海外山歩
2018年 スイス
2016年 イタリア
2014年 カナダ
2013年 スイス・フランス
2012年 スイス
2011年 スイス
2011年 ネパール
2010年 スイス
2010年 ネパール
2009年 ネパール
2007年 2月ニュージーランド
2007年 12月ニュージーランド
2006年 12月ニュージーランド
鳥川を遊びつくす会2021年
2020年
2019年
ぬかたのお米とジビエ
ぬかたのお米
ぬかたジビエ
ブログ
エアジムにようこそ!!
サイトマップ
Air Gym
主催者プロフィール
ストレッチ教室
幸田 月曜 午後
甲山閣 水曜 午後
なごみん 金曜 夜間
ウォーキング教室
岡崎自然体験の森 火曜・木曜午前
岡崎ホタル学校 水曜・土曜午前
山歩予定2021'~2025'
2021年 国内トレッキング
2022年 7月と9月海外トレッキング
2023年 5月海外旅
2024年 4月海外トレッキング
2025年 1月海外トレッキング
過去の海外山歩
2018年 スイス
2016年 イタリア
2014年 カナダ
2013年 スイス・フランス
2012年 スイス
2011年 スイス
2011年 ネパール
2010年 スイス
2010年 ネパール
2009年 ネパール
2007年 2月ニュージーランド
2007年 12月ニュージーランド
2006年 12月ニュージーランド
鳥川を遊びつくす会2021年
2020年
2019年
ぬかたのお米とジビエ
ぬかたのお米
ぬかたジビエ
ブログ
ブログ
2021年02月26日 - 山火事。
2021年02月25日 - チーム 雪ダルマ in 寧比曾岳。
2021年02月24日 - モミジバ ヒメオドリコソウ。タブン。。
2021年02月23日 - 上手に歳をとるのは難しい。
2021年02月22日 - 全部 但馬牛だって!
2021年02月21日 - 歳をとるのはみんな初体験。
2021年02月20日 - 木挽きの口伝。
2021年02月19日 - 寧比曾岳から南アルプス。
2021年02月18日 - 博労(ばくろう)と言う職業があった。
2021年02月17日 - シニアに推奨する運動ナンバー1は太極拳。
2021年02月16日 - 体験の森でマンサク開花。
2021年02月15日 - 何事もほどほどに。。
2021年02月14日 - 岩谷古山。
2021年02月13日 - 流行は殆どアメリカから来る②。
2021年02月12日 - 流行は殆どアメリカから来る①。
2021年02月11日 - 設楽「オシドリの里」
2021年02月10日 - シャモニとドロミテ トレッキング計画中。
2021年02月09日 - 蝋梅。
2021年02月08日 - ストレッチ教室再開致します。
2021年02月07日 - 平山明神山980㍍。
2021年02月06日 - 新城市 石雲寺 節分草。
2021年02月05日 - 来年9月ネパール計画中。。
2021年02月04日 - 村積山の毒石。
2021年02月03日 - 米穀商からすき焼きの名店&岡崎市公共施設の再開。
2021年02月02日 - 先日曜の景色。
2021年02月01日 - 今年の主役。
2021年01月31日 - 1月も終わり。
2021年01月30日 - ハレとケ。
2021年01月29日 - 石都を初めて実感。
2021年01月28日 - 今度は皮も手作りしたい。。
2021年01月27日 - 最近よく聞く話。
2021年01月26日 - 蒲郡とぼねスカイランドと桑谷山荘。
2021年01月25日 - 職人は体の使い方のプロ。
2021年01月24日 - 昨春の梅。
2021年01月23日 - 今度は炭焼き!!
2021年01月22日 - 千万町古道の崩壊は進んでる。
2021年01月21日 - 三方よしが基本。
2021年01月20日 - 今年は鳥川にツララが沢山。
2021年01月19日 - 今回も旨い!!
2021年01月18日 - ドイツ語を知らなくても見りゃ分かる。。
2021年01月17日 - 渥美半島のイチゴ農家さん有難う。
2021年01月16日 - 桑谷山は展望地が沢山。
2021年01月15日 - ついに、、その2。
2021年01月14日 - ついに。
2021年01月13日 - 体力とは。
2021年01月12日 - 炭の上に松ぼっくり。
2021年01月11日 - 冬の登山で汗をかくと一気に体温を奪われ危険です。
2021年01月10日 - 自分の為です。
2021年01月09日 - 免疫力・抵抗力の低い人が感染し易い。
2021年01月08日 - 始まりも最後も自分で決められない。
2021年01月07日 - 松ぼっくりは着火剤。
2021年01月06日 - 「岡崎おでかけナビ」に情報あります。
2021年01月05日 - フジロック。。
2021年01月04日 - ヒヨドリジョウゴ。
2021年01月03日 - 1月4日スタート!!
2021年01月02日 - HIASOBI今年も開催らしい!
2021年01月01日 - あけました~!!
2020年12月31日 - 2020年ありがとうございました。
2020年12月30日 - 富士山も導入したらイイのにな。
2020年12月29日 - 登山者が多くなるのも考えもの。
2020年12月28日 - 高額なのは理由がある。
2020年12月27日 - ミカンがいっぱい!!
2020年12月26日 - ウォーキング教室は2021年1月5日スタートです。
2020年12月25日 - 義理と人情は今どこに??
2020年12月24日 - 海外で宗教を意識する日。
2020年12月23日 - 平山明神山、東の覗きからの展望。。
2020年12月22日 - フランスのシャモニは2022年かなぁ。。
2020年12月21日 - 国内登山キャンセルについての規約。
2020年12月20日 - 渥美半島 最高峰=大山。
2020年12月19日 - 雪ダルマ。
2020年12月18日 - 渥美半島のキャベツ。
2020年12月17日 - リクエスト受付中は食べ物じゃないよ、登山だよ。
2020年12月16日 - 鹿が大人気。
2020年12月15日 - 懐かしのサースフェ。
2020年12月14日 - 銚子ヶ口のキノコ。
2020年12月13日 - 世界で一番私が幸せ!!
2020年12月12日 - 風頭山から見る本宮山。。
2020年12月11日 - 今日も山に感謝!!
2020年12月10日 - 熊スプレーは必須アイテム。
2020年12月09日 - 宮路山は春の陽気。
2020年12月08日 - 異常事態。
2020年12月07日 - 今 出来る最善の予防策はマスク。
2020年12月06日 - 懐かしの スイス トレッキング。
2020年12月05日 - ヤッパリ体力!!
2020年12月04日 - 年内休講のお知らせ。
2020年12月03日 - ヒラタケを下から見た。
2020年12月02日 - 滋賀県の天狗堂と三重県のダムカレー。
2020年12月01日 - 伝わる言葉を使う。
2020年11月30日 - 12月5日㈯のお手伝い募集中です。
2020年11月29日 - 鹿食免(かじきめん)と鹿食箸(かじきはし)。
2020年11月28日 - 刺身や冷奴は料理か?
2020年11月27日 - 痛めて知る大切さ。
2020年11月26日 - クヌギかな。
2020年11月25日 - 脳は簡単に騙せる。
2020年11月24日 - 悪い姿勢でウォーキングを行うと 悪い癖がつく。
2020年11月23日 - 滋賀県 サイコー!!
2020年11月22日 - こうやって脳が肥大化する。
2020年11月21日 - 世間も、お天気も、花期もぜ~んぶおかしい。
2020年11月20日 - 鳥川の銀杏は裏年。
2020年11月19日 - チョッと鈍いくらいが丁度イイ。
2020年11月18日 - 汗を流しながら見た紅葉。
2020年11月17日 - 病院選びで寿命は決まる。
2020年11月16日 - あの実はツガでした。
2020年11月15日 - 人もリスも食欲の秋。
2020年11月14日 - 昔の資源⇒今はゴミ。
2020年11月13日 - 丁度イイが難しい。
2020年11月12日 - 林野=森林+野原。
2020年11月11日 - 真福寺の銀杏。
2020年11月10日 - 栗・銀杏・かやの実。
2020年11月09日 - 落葉。
2020年11月08日 - 恒例の反省会。
2020年11月07日 - ヤッパリ皆、自然が足りない。
2020年11月06日 - 山に行こう!!
2020年11月05日 - 三森山キャンセル1出ました。
2020年11月04日 - 何事もお礼が大切。
2020年11月03日 - 朴葉と柿の葉。
2020年11月02日 - かやの実
2020年11月01日 - 日本こば。934㍍。。
2020年10月31日 - ムシコブ。
2020年10月30日 - 日本人の固定概念。
2020年10月29日 - 森のエビフライ。
2020年10月28日 - 今日もイイ一日だった。
2020年10月27日 - 今年最後のイベント。多分!
2020年10月26日 - 目標は2000人だったのに!!
2020年10月25日 - 今年1のイベントでした。
2020年10月24日 - 栗とホオズキ。
2020年10月23日 - 鈴蘭の実。
2020年10月22日 - しゅうめいぎく。
2020年10月21日 - 昔は地元産が当たり前。
2020年10月20日 - かつらの木。
2020年10月19日 - ウバユリ。
2020年10月18日 - 稜線の中央辺りに槍。
2020年10月17日 - Wアサギマダラ!!
2020年10月16日 - 日本コバ 934㍍。
2020年10月15日 - 閲覧注意です。
2020年10月14日 - クラフトスタジオタビ~ラ×芦さん。
2020年10月13日 - 栗拾い。。
2020年10月12日 - 登山とイベント。
2020年10月11日 - 竜ケ岳の下見。
2020年10月10日 - 熊スプレー入手!
2020年10月09日 - 炭もピンキリ。。これはピン!!
2020年10月08日 - ゼフィランサス赤。
2020年10月07日 - 餌が無いのね。
2020年10月06日 - ありがたい言葉。
2020年10月05日 - ホトトギス。
2020年10月04日 - 額田産を流行らせろ計画。。
2020年10月03日 - ありがとうございました。
2020年10月02日 - イベント三昧!
2020年10月01日 - 野生種。
2020年09月30日 - 鳥川のアサギマダラ。
2020年09月29日 - ウッドデザインパーク。入場無料になりました。。
2020年09月28日 - 商売はそれぞれだけど・・・。
2020年09月27日 - 二ツ森山。
2020年09月26日 - シロバナツリガネニンジン。
2020年09月25日 - よそ者が居なければ、絶えるのは時間の問題。
2020年09月24日 - ツルボ。
2020年09月23日 - 米と肉。。
2020年09月22日 - 百間滝。
2020年09月21日 - 今シーズンの栗粉餅も美味しかった
2020年09月20日 - 幸田町ストレッチ教室10月5日再スタート!
2020年09月19日 - ありがとうございました。
2020年09月18日 - クラフト工房タビ~ラさんありがとうございました。
2020年09月17日 - 二ホントカゲ。
2020年09月16日 - おとがわびより。
2020年09月15日 - ゼフィランサス。
2020年09月14日 - チラシ?フライヤー?
2020年09月13日 - 霜降りは肥満の証。
2020年09月12日 - アオツヅラフジ。
2020年09月11日 - ぬかた生だんご。
2020年09月10日 - トリトマ。
2020年09月09日 - いつまで続く、この暑さ!!
2020年09月08日 - 旧岡崎城の北曲輪(きたくるわ)四ツ脚門。
2020年09月07日 - おとがわびより。
2020年09月06日 - 狩猟時期は冬だけど。
2020年09月05日 - でも口が変わると評価も違うよ。
2020年09月04日 - とんぼの米(まい)の予約受付中。
2020年09月03日 - 西三河版。
2020年09月02日 - チョッキリ虫。
2020年09月01日 - 無事 開催出来ますように!!
2020年08月31日 - 飲食店 開業に必要な資格。
2020年08月30日 - 高低差は400㍍程。
2020年08月29日 - ペイストリー=小さなケーキや甘いお菓子。
2020年08月28日 - 新米は10月頃から販売予定です。
2020年08月27日 - 案山子オールスターズ。
2020年08月26日 - 自分の体は、自分しか分からない。
2020年08月25日 - 秋の七草。
2020年08月24日 - 24日以降の緊急事態宣言。
2020年08月23日 - 8月、自粛要請最後の日曜日。
2020年08月22日 - 今年も発見。
2020年08月21日 - 体力の概念。
2020年08月20日 - ご了承下さい。
2020年08月19日 - トヨトミ梨。
2020年08月18日 - 大きく変わる時かも・・・。
2020年08月17日 - G=ジビエ、D=ドングリらんど、の略です。
2020年08月16日 - 鞭より飴!
2020年08月15日 - 匂いを辿って見つけた足跡。
2020年08月14日 - 午前10時は秋の空。
2020年08月13日 - 三方よしの仕組みを作らないと続かない。
2020年08月12日 - 打ち合わせ。
2020年08月11日 - 皆様 宜しくお願い致します。
2020年08月10日 - 今年も山の日に川。
2020年08月09日 - OPEN!! 蔵 Cafe 一合
2020年08月08日 - 目指せビィンテージ!
2020年08月07日 - 2020年 夏。
2020年08月06日 - 上の角の右上がりがポイント。
2020年08月05日 - どうなるのか誰にも分からない。
2020年08月04日 - どこへ Go to ?
2020年08月03日 - 天生湿原と籾糠山。
2020年08月02日 - 急性期の基本はRICE+D(doctor)
2020年08月01日 - スポーツ外傷と障害。
2020年07月31日 - かおれ渓谷。
2020年07月30日 - 西穂山荘 無事 到着!皆様お疲れ様でした。
2020年07月29日 - ヌイグルミ じゃないよ、本物だよ!
2020年07月28日 - 夏は鹿!!
2020年07月27日 - TOMOさん家から見た桑谷山の景色。
2020年07月26日 - 加齢と共に増々必要になる。
2020年07月25日 - 美味しい物は残る。
2020年07月24日 - 運動の基本は、楽しむ!
2020年07月23日 - 桑谷山の展望台。
2020年07月22日 - 回復時間の差。
2020年07月21日 - お餅じゃないよ。
2020年07月20日 - ぬかた地区毛呂はまだ咲いてた。
2020年07月19日 - 参ったなぁ・・・。
2020年07月18日 - 久し振り。
2020年07月17日 - 屋号 募集中。
2020年07月16日 - 苦手な事は大概 必要な事。。
2020年07月15日 - 今月も半分過ぎた!!
2020年07月14日 - 今、元気なのはバカくらい。
2020年07月13日 - スッキリ青空を見たいよ~。
2020年07月12日 - 今年は風が強い。
2020年07月11日 - 僅か2年前・・・。
2020年07月10日 - 対処療法よりも根本治療を!!
2020年07月09日 - 登山者は森を見て無い。。
2020年07月08日 - 環境が最後???
2020年07月07日 - ヤッパリ骨!!
2020年07月06日 - 今が花期、タケ二ソウの花。
2020年07月05日 - 足りない位が丁度イイ。
2020年07月04日 - 股関節その3。
2020年07月03日 - 股関節その2
2020年07月02日 - くらしの学校、今月は股関節がテーマ。
2020年07月01日 - 下山(げざん)が問題。
2020年06月30日 - 目指せ!ジビエの筋肉!!
2020年06月29日 - 鶴が舞ってる?
2020年06月28日 - アガパンサス、色も形も大好き!!
2020年06月27日 - ご参加頂きありがとうございました。
2020年06月26日 - こだわり?当たり前!!
2020年06月25日 - 山屋へ御連絡。
2020年06月24日 - 旨みは国別。。
2020年06月23日 - ハイカーとアルピニスト。
2020年06月22日 - ストレッチ未経験の方は是非一度。
2020年06月21日 - イイ仕事してるな~。
2020年06月20日 - 楽しく、心底疲れて、充実の一日をありがとうございました。
2020年06月19日 - これで猪の丸焼きだって!!
2020年06月18日 - お食事中。。
2020年06月17日 - クチナシ by TOMO。
2020年06月16日 - 8月の山歩決定!!
2020年06月15日 - 草しか食べないのに、立派な角を持つ鹿は不思議。
2020年06月14日 - 自然はお手入れする事で維持出来る。。
2020年06月13日 - 急なお知らせ!!
2020年06月12日 - だって、ワクワクして眠れなかったんだ・・。
2020年06月11日 - 届いた。使った!食べた!!
2020年06月10日 - 美味しく食べた物で健康は作られる。
2020年06月09日 - コロナと体力低下、怖いのはどっち。
2020年06月08日 - ブラシの様な、ウワミズザクラ。
2020年06月07日 - 私の間違いはよく有る・・。
2020年06月06日 - ホタル飛翔が始まると、ササユリが見頃。
2020年06月05日 - 日本は固有種の数が世界一。
2020年06月04日 - 別名 ひっつき虫。
2020年06月03日 - 含有量と吸収率。
2020年06月02日 - 参加&料理リクエストお待ちしています!!
2020年06月01日 - 御参加お待ちしています。
2020年05月31日 - 適正価格とは。
2020年05月30日 - 鬼が笑って 呆れる話。
2020年05月29日 - 今日も山に行っちゃった!
2020年05月28日 - 由来。
2020年05月27日 - 旅の楽しみは日程作成だと思う!!
2020年05月26日 - 運が良いのか 悪いのか。
2020年05月25日 - 諸行無常・・。
2020年05月24日 - 人生の時間は人それぞれ。
2020年05月23日 - エゴの花が盛りです。
2020年05月22日 - 巨大なネズミだよね?
2020年05月21日 - まだかなぁ・・・。
2020年05月20日 - 私のワクワクが一番大切!!
2020年05月19日 - スーパーのチーズ売り場 。
2020年05月18日 - 2日連続!鞍掛山!!
2020年05月17日 - 解禁 第一弾は鞍掛山。
2020年05月16日 - あっという間だったな・・。
2020年05月15日 - 葉っぱの裏がぺトペトするからモチツツジ。
2020年05月14日 - 閲覧注意。。
2020年05月13日 - サギゴケも今が旬です。
2020年05月12日 - 美味しかった鹿コロッケ。
2020年05月11日 - 旅とは異文化を体験する事。
2020年05月10日 - 改めて大切さに気付く。。
2020年05月09日 - ハーレムじゃないよ。
2020年05月08日 - 法律のせいです。
2020年05月07日 - 英名=ジャパニーズ・スノーボール。
2020年05月06日 - 高所の環境変化予想。。
2020年05月05日 - 来夏は皆でここに行きたい!!
2020年05月04日 - まるで武器!
2020年05月03日 - チョッとお邪魔します。
2020年05月02日 - 丁寧に生活する今が贅沢なのかも。
2020年05月01日 - 例外なく山小屋も。。
2020年04月30日 - やっぱりTOMOさん写真はキレイ!
2020年04月29日 - 近所のお花達。
2020年04月28日 - 来春は開催する!!
2020年04月27日 - これはマッターホルン。
2020年04月26日 - 伝統食や食材を守る事=文化を守る事。
2020年04月25日 - ラグラス(別名=ウサギの尾)。
2020年04月24日 - メルカリ3000円<わらしべ長者!!
2020年04月23日 - 受講者だけでなく・・・。
2020年04月22日 - 中央の棒は鹿の角。
2020年04月21日 - 落語もトリは一番上手い人。。
2020年04月20日 - 春蘭を見ると罪悪感を覚える。
2020年04月19日 - 空き家を探してる方いませんか??
2020年04月18日 - 私の前世はサンカ??
2020年04月17日 - 花期は早く、風は強く、雷まで・・・。
2020年04月16日 - ジゴクノカマノフタ=キランソウ。
2020年04月15日 - 豊田の長さん忘れ物お預かりしてます。
2020年04月14日 - スペイン風邪は全世界で5000万人死亡。
2020年04月13日 - アセビ(馬酔木)。
2020年04月12日 - この一片でご飯二杯行けます!!
2020年04月11日 - 登山の楽しみは山頂以外にも沢山ある。
2020年04月10日 - 職業→物見遊山の案内人。
2020年04月09日 - ネコノメソウ。
2020年04月08日 - いつも疎開は田舎に決まってる。
2020年04月07日 - 来夏のイタリアも無理かな・・フランスに変更??
2020年04月06日 - 保護者の運動量が子供の健康を決定する。
2020年04月05日 - 梨の原種、トヨトミナシ。
2020年04月04日 - 強さや賢さでは無く、変化に対応出来た種が生き残る。
2020年04月03日 - シャモニ お花畑。by 大ちゃん
2020年04月02日 - チャンス!!!
2020年04月01日 - 鳥川の桜。by 大チャン
2020年03月31日 - 先週の奥山田枝垂れ桜。
2020年03月30日 - 2020年 山歩予定をご確認下さい。
2020年03月29日 - 料理人とお母さんの味の違い。
2020年03月28日 - お宝発見!!
2020年03月27日 - 小谷山 4月12日は中止します。
2020年03月26日 - ゴヨウアケビが咲き始めました。
2020年03月25日 - 凄いなぁ・・ウィルス。。
2020年03月24日 - 私もネパールや高所登山に持参しよう。
2020年03月23日 - ダムカレー初体験。
2020年03月22日 - 岩岳のマーキング終了。
2020年03月21日 - 今日も貸切。
2020年03月20日 - 車移動4時間、登山2時間、山頂滞在5分!!
2020年03月19日 - ほとけのざ。
2020年03月18日 - 岡崎の市民サービス施設は今月いっぱい閉鎖です。
2020年03月17日 - 屋外活動が最適な季節。
2020年03月16日 - 5月はイイよね。
2020年03月15日 - 鷹ノ巣山は行動約2時間で初級です。
2020年03月14日 - しょうじょうばかま。
2020年03月13日 - いつもの事か・・・。
2020年03月12日 - 来年、絶対ネパールに行く!!
2020年03月11日 - 鳥川のクロモジ 開花。
2020年03月10日 - ナゼその進化を蜂は選んだの? 2/3
2020年03月09日 - 明治36年3月11日生まれ、昭和46年3月21日没。
2020年03月08日 - プロの舌。
2020年03月07日 - 子供の声が響くのはイイな。
2020年03月06日 - 岩から水面まで100㍍!!
2020年03月05日 - 今日の白モクレン。by TOMO
2020年03月04日 - 蜂の群れに人間を見た男。1/3
2020年03月03日 - 教室と山歩 自粛のお知らせ。
2020年03月02日 - 不謹慎だけど。。
2020年03月01日 - お知らせ。
2020年02月29日 - やつだ(谷津田)の景色。by TOMO
2020年02月28日 - コロナウィルス関連。
2020年02月27日 - 遠くのアンテナが本宮山。
2020年02月26日 - 報酬 < 非売品のジビエと米。
2020年02月25日 - 今年も変な土筆。
2020年02月24日 - 今を生きる。
2020年02月23日 - よっ!日本一!!
2020年02月22日 - 来年はネパール ヒマラヤトレッキング。
2020年02月21日 - 食べてるのに・・。
2020年02月20日 - 猪は人間よりも遥かに賢い。
2020年02月19日 - 来年はどうなるかなぁ・・・。
2020年02月18日 - 損失額四千円!!
2020年02月17日 - ジビエ料理でおもてなし。
2020年02月16日 - 御自分で選んで下さい。。
2020年02月15日 - ポルチーニ茸のパスタとミラノ風カツレツ。
2020年02月14日 - 東北旅 楽しみ!!
2020年02月13日 - グラスフェッド=glass fed=草を与えられた。
2020年02月12日 - rot =ロート=赤い。
2020年02月11日 - One Earth 世界は繋がってる。
2020年02月10日 - 薬は効能も副作用もアル。
2020年02月04日 - この猪肉は柔らかくて、感動の旨さだった!!
2019年12月24日 - Les Drue 3754㍍。
2019年12月23日 - フランス シャモニーの雑貨屋。
2019年12月21日 - 今年最後もありがとうございました。
2019年12月20日 - こんな事を思う自分にビックリ!
2019年11月28日 - 美味しいと不味いの定義。
2019年08月08日 - 千日回峰行。
2019年07月12日 - スウェーデンで経験した白夜。
2019年06月29日 - 1年前のマッターホルン。
2019年05月18日 - 細いウエストは羨ましいけど・・。
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
OK