Air Gym
主催者プロフィール
ストレッチ教室
幸田 ㈪ 午後
中央地域福祉センター ㈬午後
なごみん ㈭ 夜間
ウォーキング教室
岡崎自然体験の森 月曜・木曜午前
岡崎ホタル学校 水曜・土曜午前
山歩予定2023'~2025'
2023年 国内山歩・海外旅
2024年 4月海外トレッキング
2025年 1月海外トレッキング
過去の海外山歩
2022年 フランス・イタリア
2018年 スイス
2016年 イタリア
2014年 カナダ
2013年 スイス・フランス
2012年 スイス
2011年 スイス
2011年 ネパール
2010年 スイス
2010年 ネパール
2007年 2月ニュージーランド
鳥川を遊びつくす会2023年
2022年
2021年
ぬかた炭焼きだんご
ブログ
エアジムにようこそ!!
細いウエストは羨ましいけど・・。
2019年
5月
18日
土
続きを読む
2 コメント
この猪肉は柔らかくて、感動の旨さだった!!
2020年
2月
04日
火
続きを読む
0 コメント
強さや賢さでは無く、変化に対応出来た種が生き残る。
2020年
4月
04日
土
続きを読む
0 コメント
魯山人 曰く。
2021年
4月
13日
火
続きを読む
1 コメント
面白い本見つけた!宮本常一 民族学者。1907年生。
2021年
4月
20日
火
続きを読む
1 コメント
ジビエパンの試作4種。。
2021年
4月
26日
月
続きを読む
1 コメント
GW中 乳岩登山口の駐車場は閉鎖です。
2021年
4月
29日
木
続きを読む
0 コメント
鉄なら腐ってる!!
2021年
5月
28日
金
続きを読む
1 コメント
カラスノエンドウ
2021年
6月
03日
木
続きを読む
1 コメント
河口慧海の見た景色。ムスタング公国
2021年
6月
04日
金
続きを読む
1 コメント
キイロジョウカイ
2021年
6月
19日
土
続きを読む
1 コメント
全景色 独り占め。
2021年
6月
25日
金
続きを読む
1 コメント
蛭は鹿が運びます。
2021年
6月
26日
土
続きを読む
1 コメント
私が一番美味しいと思う物を作る。
2021年
6月
29日
火
続きを読む
1 コメント
ホタルの卵もダイブ流れちゃったかなぁ・・。
2021年
7月
02日
金
続きを読む
1 コメント
慈徳院の入口。
2021年
7月
07日
水
続きを読む
1 コメント
本場のチョコレートは勿論美味しいよ!
2021年
7月
08日
木
続きを読む
1 コメント
犯人は米農家じゃない。
2021年
7月
09日
金
続きを読む
1 コメント
今日の鳥川はキノコ大集合!
2021年
7月
10日
土
続きを読む
1 コメント
景色も食べ物も自撮りが当たり前。
2021年
7月
13日
火
続きを読む
1 コメント
益母草(やくもそう)。
2021年
7月
15日
木
続きを読む
1 コメント
夏山スタート!!
2021年
7月
16日
金
続きを読む
1 コメント
スイカの皮はホタル学校へ?
2021年
7月
17日
土
続きを読む
1 コメント
今日も 大汗!
2021年
7月
18日
日
続きを読む
1 コメント
8月8日㈰ PM4~PM9 川あそび
2021年
7月
19日
月
続きを読む
1 コメント
川あそび in 大雨河。
2021年
7月
21日
水
続きを読む
1 コメント
今年初のアサギマダラ。
2021年
7月
23日
金
続きを読む
1 コメント
トンボ!!
2021年
7月
24日
土
続きを読む
1 コメント
富士見台高原、皆さまお疲れ様でした。
2021年
7月
25日
日
続きを読む
1 コメント
ホタルの里の山歩き。
2021年
7月
27日
火
続きを読む
1 コメント
桜城橋(さくらのしろばし)
2021年
7月
29日
木
続きを読む
1 コメント
食べた物で体は出来る。
2021年
8月
04日
水
続きを読む
1 コメント
1人では何も出来ない。。
2021年
8月
05日
木
続きを読む
1 コメント
ありがとうございました!!
2021年
8月
08日
日
続きを読む
1 コメント
言葉の時代。
2021年
8月
13日
金
続きを読む
1 コメント
膠を旅する。
2021年
8月
16日
月
続きを読む
1 コメント
鳥川のキノコ。
2021年
8月
25日
水
続きを読む
1 コメント
親友は不要でも、仲間は必要だと思う。
2021年
8月
26日
木
続きを読む
1 コメント
語学学習はお買い物が一番身につく。
2021年
8月
30日
月
続きを読む
1 コメント
ストレッチはヤッパリ凄い運動!!
2021年
8月
31日
火
続きを読む
1 コメント
フネス渓谷。
2021年
9月
09日
木
続きを読む
1 コメント
「百名山」以外にもイイ本は沢山ある。。
2021年
9月
10日
金
続きを読む
1 コメント
「余り物に値なし」酷い言葉だ!
2021年
9月
13日
月
続きを読む
1 コメント
つるにんじん。
2021年
9月
15日
水
続きを読む
1 コメント
乾燥した空気で美味しい生ハムが出来る。
2021年
9月
18日
土
続きを読む
1 コメント
琵琶湖の向こうは比良山系。
2021年
11月
05日
金
続きを読む
1 コメント
クチナシの実。
2021年
11月
08日
月
続きを読む
1 コメント
富士山。。
2021年
11月
09日
火
続きを読む
1 コメント
県民の森。
2021年
11月
14日
日
続きを読む
1 コメント
体験の森のドウダンツツジ。
2021年
11月
15日
月
続きを読む
1 コメント
お団子は善哉にも合う!
2021年
11月
16日
火
続きを読む
1 コメント
猟期(11/15~2/15)に入りました。
2021年
11月
17日
水
続きを読む
1 コメント
SDGs
2021年
11月
18日
木
続きを読む
1 コメント
メタセコイヤ並木。
2021年
11月
19日
金
続きを読む
1 コメント
今年最後のイベント。
2021年
11月
20日
土
続きを読む
1 コメント
HIASOBI。
2021年
11月
21日
日
続きを読む
1 コメント
これもSDGs。
2021年
11月
22日
月
続きを読む
1 コメント
暮らしの学校 岡崎校。
2021年
11月
23日
火
続きを読む
1 コメント
くず米(まい)をどうにかしたい。。
2021年
11月
24日
水
続きを読む
1 コメント
ガマズミ。
2021年
11月
25日
木
続きを読む
1 コメント
メタセコイヤ並木 その2.
2021年
11月
26日
金
続きを読む
1 コメント
マテバシイとツブラジイ。
2021年
11月
27日
土
続きを読む
1 コメント
スダジイともみじ祭り。
2021年
11月
28日
日
続きを読む
1 コメント
メタセコイヤ3.
2021年
11月
29日
月
続きを読む
1 コメント
真福寺の紅葉。
2021年
11月
30日
火
続きを読む
1 コメント
サルトリイバラ=サンキライ(山帰来)。
2021年
12月
01日
水
続きを読む
1 コメント
ほたるの米。2合サイズ。
2021年
12月
02日
木
続きを読む
1 コメント
餃子と焼売。
2021年
12月
03日
金
続きを読む
1 コメント
諸行無常。
2021年
12月
04日
土
続きを読む
1 コメント
ヒマラヤスギはマツの仲間。
2021年
12月
05日
日
続きを読む
1 コメント
ビンゴ!!犯人は伊勢湾台風じゃない。
2021年
12月
06日
月
続きを読む
1 コメント
美味しい物の本当の値段。
2021年
12月
15日
水
続きを読む
1 コメント
千両採取。
2021年
12月
22日
水
続きを読む
1 コメント
結(ゆい)。
2021年
12月
23日
木
続きを読む
1 コメント
新嘗祭(にいなめさい)。
2021年
12月
24日
金
続きを読む
1 コメント
天赦日(てんしゃにち)。
2022年
1月
11日
火
続きを読む
1 コメント
低血圧症。
2022年
1月
12日
水
続きを読む
1 コメント
比良山荘。
2022年
1月
13日
木
続きを読む
1 コメント
医食同源なのに、省庁の医食争い。
2022年
1月
14日
金
続きを読む
1 コメント
昔は断食道場、今はファスティング。
2022年
1月
15日
土
続きを読む
1 コメント
外洋。浜名湖。猪鼻湖。
2022年
1月
16日
日
続きを読む
1 コメント
日本の地方は運命共同体。
2022年
1月
17日
月
続きを読む
1 コメント
筋肉痛の原因は2つ。
2022年
1月
18日
火
続きを読む
0 コメント
「なごみん」ストレッチ教室休講のお知らせ。
2022年
1月
19日
水
続きを読む
1 コメント
蝋梅。
2022年
1月
20日
木
続きを読む
1 コメント
直ぐに取り出せる=盗り易い。
2022年
1月
21日
金
続きを読む
1 コメント
強者どもが夢の後。
2022年
1月
22日
土
続きを読む
1 コメント
火加減が大切。
2022年
1月
23日
日
続きを読む
1 コメント
今年の目標 その1。
2022年
1月
24日
月
続きを読む
1 コメント
寧比曾岳。
2022年
1月
25日
火
続きを読む
0 コメント
酢飯に合うのは粘りの少ないササニシキかな。。
2022年
1月
26日
水
続きを読む
1 コメント
孤高のカラス。
2022年
1月
27日
木
続きを読む
1 コメント
4年前の寒さ。
2022年
1月
28日
金
続きを読む
1 コメント
ハザカケを知らない人が増えてる。
2022年
1月
29日
土
続きを読む
0 コメント
アンナプルナトレッキングのスタートはポカラ。
2022年
1月
30日
日
続きを読む
1 コメント
参加希望者は皆で一緒にテストしま~す!!
2022年
1月
31日
月
続きを読む
1 コメント
お団子屋さんオープン!!
2022年
2月
01日
火
続きを読む
0 コメント
マン防恐るべし。
2022年
2月
02日
水
続きを読む
1 コメント
お花見団子。
2022年
2月
03日
木
続きを読む
1 コメント
お団子完売!ありがとうございました。
2022年
2月
04日
金
続きを読む
1 コメント
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
OK