日本は国土の6割を山林が占め
そのお蔭で豊かな水源に恵まれ、山岳宗教・木材の利用などで日本人と山はとても密接な関係がありました。山歩(さんぽ)くらぶは登頂以外に、まだ知らない美味しい物を食べたり、ガイドブックに記載の無い素晴らしい景色を訪れます。
特に海外トレッキングの目的は半分トレッキング、半分は近隣の絶景やグルメ、スーパーや市場でお買い物を楽しみ、天気や参加者の体調でスケジュールは変更します。
・山歩クラブの参加費はワンコインではアリマセン、ご了承ください。
・Air Gym
教室に参加は不可能だけど、山歩(さんぽ)に興味のある方はご連絡下さい。
世界中からハイカーが訪れるグリンデルワルド、お花の時期は正に楽園。スイス 2018年
クライミング用具にイタリア語が使われるのがよく分かった。in イタリア 2016年
世界は未だ見ぬ景色に溢れてる。in ノルウェー 2015年
正面の黒い岩は20年程前まで氷河で覆われていたのに凄い速さで消滅している。カナダ 2014年
エギーユ ドゥ ミディからのグランドジョラス。 in シャモニ フランス 2012年
コルティナ中心地の朝焼け 。in イタリア ドロミテ 2011年
セントレアオープンが初海外トレッキング出発日。マウントクック in ニュージーランド 2005年