2023/02/26 何にも知らないなぁ~私は。 登山道にあった大黒様は、打ち出の小槌や袋を担いでないので違和感があり調べてみた。大国主大神様が国作りによって築かれた国は「豊葦原の瑞穂国」と呼ばれ、七福神の大国様はインドから来た破壊と再生を司るシヴァ神の化身、2つの神様は一緒だけど厳密には別。共通してるのは垂れさがった耳と米俵に乗ってる事。難しいな・・。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (月曜日, 27 2月 2023 08:39) へ〜そうなんですか… 考えてみれば、たしかに大黒だものね。真っ黒ということは、破壊の神様という感じ(((;ꏿ_ꏿ;))) 福と悪と両方あるのは面白いですね。ちなみに、手に持っているのは打ち出の小槌ではないんだ。何?バラの花?
コメントをお書きください
nosugar (月曜日, 27 2月 2023 08:39)
へ〜そうなんですか…
考えてみれば、たしかに大黒だものね。真っ黒ということは、破壊の神様という感じ(((;ꏿ_ꏿ;)))
福と悪と両方あるのは面白いですね。ちなみに、手に持っているのは打ち出の小槌ではないんだ。何?バラの花?