2023/02/06 小供? 初めて見る大河ドラマは毎回(こんな時代に比べたら今は天国!)と思う。自分や家族の命までかけて事をなす、出来るか?じゃなくやるしかない腹の括りかたが凄い!でも、人との付き合い方や距離の取り方で疲れる人や、パニック障害で通院する人が多いと聞くから、今も天国じゃ無いらしい。📷 化野念仏寺 by TOMO 2月11日㈯☝イベント出店のため教室をお休みさせて頂きます。御了承ください。。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (火曜日, 07 2月 2023 07:01) 確かに!鎌倉殿も容赦なく真っ黒でしたが(次々に殺されるので途中で嫌になって一時リタイヤしました)、家康も、駿府に残した家臣の妻たちが処刑される場面は…(_ _;) 女はたとえ今川の姫であっても、信長の妹であっても、ただの政略結婚の道具だし… 次回は鵜殿城を攻め、鵜殿の息子と瀬名達の人質交換。桑谷山から、上之郷城址(鵜殿城址)のある山を見下ろして、家康の気分を味わってます。妻子を見捨てなかったのは、エラいというべきなのか…?若かったからか…?
コメントをお書きください
nosugar (火曜日, 07 2月 2023 07:01)
確かに!鎌倉殿も容赦なく真っ黒でしたが(次々に殺されるので途中で嫌になって一時リタイヤしました)、家康も、駿府に残した家臣の妻たちが処刑される場面は…(_ _;)
女はたとえ今川の姫であっても、信長の妹であっても、ただの政略結婚の道具だし…
次回は鵜殿城を攻め、鵜殿の息子と瀬名達の人質交換。桑谷山から、上之郷城址(鵜殿城址)のある山を見下ろして、家康の気分を味わってます。妻子を見捨てなかったのは、エラいというべきなのか…?若かったからか…?