知らないうちに騙されてる・・?

「北海道産小豆を使用」と表示してるお店が多いけど、中国産や韓国産の小豆は見た事が無い。発酵○○時間のパンと書いて在るけど、大概のパンは発酵させる。当たり前の事だけど、豆を煮たりパン作りをしない人はそれが分からないから表示すると、凄いチャンとした商品だ!と思うのか?言葉を信じる人は言葉に騙される。📷 by TOMO

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    nosugar (金曜日, 13 1月 2023 07:04)

    アサリの産地偽装と同じですね(^_^;)
    なんで熊本なのかなぁと思いながらも、国産ならいいかと買っていたのに、中国産とわかった途端買わなくなった日本人。中国に対する日本人の偏見は根深いなぁ…
    小豆の自給率は50%代だそう。輸入先トップはもちろん中国。小豆に限らず中国産穀物がなかったら、日本人は生きていけないんですけどねぇ(-_-;)