2022/12/28 富士山みえた。 富士山の見える静岡県の山で、斜面にお茶の木で「茶」の字の粟ヶ岳へ。イイお天気でずっ~と見えてた。 山頂でミカンを下山後にチラシ寿司、地元グルメも頂いた。いつも思うのは魚の美味しい地域のお米は・・・。来年の山歩で計画しますので、お楽しみに~!!今日もイイ一日でした。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (木曜日, 29 12月 2022 16:49) ネットで茶の字を検索…デカっ(゜o゜; 飛行機からでも見えますね。静岡県民のお茶愛に感服(^_^) 冬は暖かい静岡の低山から、雪をかぶった富士山を見るに限るな〜。富士山を見慣れた静岡県民にはどうってことない光景なのかと思いきや、富士山の見えないところには住みたくない!とテレビで静岡県民が言っていた。私も目下富士山中毒。富士山が見たい〜見たい〜(◎o◎)
コメントをお書きください
nosugar (木曜日, 29 12月 2022 16:49)
ネットで茶の字を検索…デカっ(゜o゜;
飛行機からでも見えますね。静岡県民のお茶愛に感服(^_^)
冬は暖かい静岡の低山から、雪をかぶった富士山を見るに限るな〜。富士山を見慣れた静岡県民にはどうってことない光景なのかと思いきや、富士山の見えないところには住みたくない!とテレビで静岡県民が言っていた。私も目下富士山中毒。富士山が見たい〜見たい〜(◎o◎)