感謝出来るお婆ちゃんになりたい。

20年振りに訪問介護の仕事に復帰した保健師さんが「以前とは全く違う理不尽なクレームが多く嫌になる」と言い、介護施設で働く友人も「介護を受ける人は増えるけど働く人が減る一方だから、そういった人には、あなたの様な態度では受け入れられないとハッキリ伝える」らしい。人のやりがいを削ぐ年寄りにはなりたくないなぁ。

📷 人生百年、若い時は一瞬。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    nosugar (金曜日, 16 9月 2022 04:23)

    たしかに!
    以前、ポテサラは家で作るべきか、買うべきかというポテサラ論争がワイドショーを賑わせた事があった。ポテサラを買おうとしている若い女性に、高齢の男性が、ポテサラぐらい家で作れ、と言ったのが発端。
    TVではポテサラを作るのにどれぐらい時間がかかるか等取り上げてたが、問題はそこではない(๑•̀ㅁ•́๑)
    ポテサラぐらい手作りするのか当然、というところに、多分奥さんに作ってもらっているだろうことに対する感謝がない(・`д・´)こういう人が介護される立場になった時困るんだ…
    私の知ってる後期高齢者のばあさん達は、「ありがとう」とすぐ言う。問題は日本のじいさん達だー!