2022/06/20 SDGsの1つフェアトレード。 大手旅行会社と某観光協会が鳥川ホタルツアーを企画・開催。大型バスの駐車スペース確保、その移動に伴う警備員の配置、保存会メンバーによる案内を頼みながら、屋台での購入や御礼は一切無し。30年以上環境保護を行う地域住民や自然を、体よく利用するのは観光業界では普通なのか?フェアトレード問題は遠くの貧しい国の話ではない。 📷 by TOMO tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (火曜日, 21 6月 2022 20:13) えーッ!信じられない(•̀ㅂ•́)و どういうことですかね?!利用できるものは何でも利用しよう、タダで甘えることができるならそれに越したことはない、という魂胆?ダメだな、その旅行社!セコいな!そっちがそうなら、来年はクールに駐車場代、案内代をがっぽり請求しましょう(°ー°)イヤなら来るなって(¯―¯)
コメントをお書きください
nosugar (火曜日, 21 6月 2022 20:13)
えーッ!信じられない(•̀ㅂ•́)و
どういうことですかね?!利用できるものは何でも利用しよう、タダで甘えることができるならそれに越したことはない、という魂胆?ダメだな、その旅行社!セコいな!そっちがそうなら、来年はクールに駐車場代、案内代をがっぽり請求しましょう(°ー°)イヤなら来るなって(¯―¯)