シュンラン。

これからの季節に空調の使用や水分補給も大切だけど、それは対処療法で体は動かす様に出来てる。発汗は体表面に水を付けて、気化熱で体を冷やす為の機能、今の時期にそれをチャンと行わずに夏を迎えると、体は変化に対応しずらくなったり、発汗がムーズに行われず熱中症になる。根本療法も取り入れたほうがイイと思うなぁ。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    nosugar (火曜日, 07 6月 2022 06:24)

    まだシュンランが咲いているのですか?(゜o゜)
    桑谷山にも1株だけシュンランがあって、常連さん達に守られています。誰にも言わないでね!と私も場所を教えてもらいました(^_^;)
    まさに地味な野生のランという感じですね。先日のガンセキランが野生種というのがビックリ!
    夏は好きだなぁ。汗をダーッとかいて、シャワーをザーッと浴びて、ビールを1杯グビーッ…最後のは健康にいいのかどうかは微妙だけれど、精神的にいいのは間違いないლ(´ڡ`ლ)