フランスの山小屋で食べた郷土料理。

千万町に住みハザカケ米を作ってくれるMさんに「ぬかた地区の美味しい物は私が買うから教えて、普通の物は要らない」と言うと、Mさんの旦那さんから「まるで魯山人だね~ぬかたの魯山人!」と言われて大笑い。その地域限定の食材や料理や風習は大切な文化で、これからは更にそれが大切になると思うから魯山人を目指すかな。。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    nosugar (火曜日, 10 5月 2022 07:28)

    情熱と好奇心では魯山人に負けてない!٩(๑`^´๑)۶
    焼きもの教室、書道教室もやりましょう!(^o^)

    以前、桜祭に団子を買いに来てくれた本郷さんは、退職してから寿司職人になりました。三河湾の地魚を美味しく提供することで、三河湾を死の海にしないために多くの人に海の現状を知ってもらいたいのだそうです。
    額田愛と三河湾愛、同じニオイがするな(^_^)