2022/05/08 面の木。 GW最終日はこの景色を見たくてドライブ&ソロ登山。昔はカヤ場だったのかもしれないと思う程、カヤだらけ。 千メートル程の駐車場で桜が咲いて、ヒンヤリ肌寒かった。気になる塩を大人買い☝美味しい物作るよ! 桜の花びらと眩しい新緑、今日もイイ一日。※9日㈪はウォーキング教室開催、12日㈭は休講させて頂きます。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (火曜日, 10 5月 2022 07:08) カヤ場というものが存在したのですね(・・ 茅葺き屋根には相当量のカヤが必要でしょうね。そのためのカヤを調達するのがカヤ場ですか?カヤが足らなくなったりはしなかったんだろうか…?ヨシズを作るヨシは集めるだけなら簡単そう。でも屋根を葺くカヤとなると…想像できない(*_*
コメントをお書きください
nosugar (火曜日, 10 5月 2022 07:08)
カヤ場というものが存在したのですね(・・
茅葺き屋根には相当量のカヤが必要でしょうね。そのためのカヤを調達するのがカヤ場ですか?カヤが足らなくなったりはしなかったんだろうか…?ヨシズを作るヨシは集めるだけなら簡単そう。でも屋根を葺くカヤとなると…想像できない(*_*