2022/04/10 新緑のオオデマリ。 殿橋周辺で清掃をしている方に桜祭り後はどうだったか聞くと「何であんなに輪ゴムが落ちるの?長い串はゴミ袋を破り危ないし!市はイベントのやり方を考えて欲しい」と怒り心頭。安くて便利だけどゴミになるし、河川敷で捨てられたら回収が難しいから私は1年以上前から輪ゴムを止めたけど、団子の串も考えなきゃいけないな。📷 TOMO tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (月曜日, 11 4月 2022 06:49) 今まで輪ゴムをごみ問題として考えてなかった…そんなに多いんですか(・・; この世に輪ゴム程便利なものはないと思ってた。キッチリ袋を閉じることもできるし、何かを束ねるにも簡単。ヘアゴムがなかったら髪の毛も(^^ゞ 天然ゴムから作られているなら森林破壊に、合成ゴムなら環境破壊につながるわけか。それに輪ゴムぐらいならと捨ててしまう人もいるかも。 串を無くすのは比較的簡単では?花見団子は大きいから無理かもしれないが、普通の団子なら紙容器にコロコロ入れて、額田の串なし(苦死なし団子!)と銘打って売り出しましょう٩(๑òωó๑)۶
コメントをお書きください
nosugar (月曜日, 11 4月 2022 06:49)
今まで輪ゴムをごみ問題として考えてなかった…そんなに多いんですか(・・;
この世に輪ゴム程便利なものはないと思ってた。キッチリ袋を閉じることもできるし、何かを束ねるにも簡単。ヘアゴムがなかったら髪の毛も(^^ゞ
天然ゴムから作られているなら森林破壊に、合成ゴムなら環境破壊につながるわけか。それに輪ゴムぐらいならと捨ててしまう人もいるかも。
串を無くすのは比較的簡単では?花見団子は大きいから無理かもしれないが、普通の団子なら紙容器にコロコロ入れて、額田の串なし(苦死なし団子!)と銘打って売り出しましょう٩(๑òωó๑)۶