2022/03/05 今日もご参加頂きありがとうございました。 今日の村積山登山 いつもは遠方の登山を楽しむ家族や初登山のお父さんと息子さんなど様々な方がみえ、皆さん「地元にこんな面白い場所があるなんて知らなかった!近場の他の山も教えて欲しい」と言って頂きました。昨日も同じ事を言われたので、この状況で安心感がある屋外活動人口を増やしたい!やりたい事が多過ぎて困る。。 📷 例年はカタクリが見られるのに、今年はやっとフキノトウが咲き始め。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (日曜日, 06 3月 2022 07:45) 本当に、今年は花が2週間遅い(_ _;) 桑谷山の河津桜も全然… 日本全国で山人口が増えているんでしょうね。コロナ禍で悪いことばかりでもないのかも。身近な自然に興味を持つ人が増え、それが自然を守ろうという関心につながるのでは。山人口が増えても、取り敢えず外国人観光客がいないので、ゆったり自然を楽しめるし(^_^.)
コメントをお書きください
nosugar (日曜日, 06 3月 2022 07:45)
本当に、今年は花が2週間遅い(_ _;)
桑谷山の河津桜も全然…
日本全国で山人口が増えているんでしょうね。コロナ禍で悪いことばかりでもないのかも。身近な自然に興味を持つ人が増え、それが自然を守ろうという関心につながるのでは。山人口が増えても、取り敢えず外国人観光客がいないので、ゆったり自然を楽しめるし(^_^.)