スダジイともみじ祭り。

今日は富士山が見えだろうし ついでに木の実を拾える場所で、二川の湖西連峰に行くと南アルプスや富士山や光る遠州灘が綺麗に見えた!!知らずに普門寺へ下山すると昨日から紅葉祭りで、過去にここで見た事無い多くの観光客とキッチンカーや物販で、駐車場の警備員さんは走り回っていた。ここが有名な紅葉名所なのを忘れてた。。

椎の実はツブラジイとスダジイの総称で両者とも生食できる☝これはスダジイ。

高さ28㍍、推定樹齢400年以上 普門寺の大スギは豊橋の巨木・名木100選の1つ。今日もイイ一日✨

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    nosugar (月曜日, 29 11月 2021 09:19)

    コレだ!公園で見つけたのは。スダじいか。てことは来年の10月…

    高齢者女性、額田の山で遭難!奇跡の生還!ドングリ拾いに夢中になるあまり、道に迷った模様。「ドングリクッキーが作りたくて。ツブラジイを生食して飢えを凌いでいました」…

    という危険性回避!でもまてよ、あの公園、犬の散歩がたくさん…(・.・;)