今日は3か月に一回の頻度で行うぬかた地区のハイキングと美味しいお店を御案内する講座で鳥川トレッキング。銀杏の葉や実が沢山落下してる場所でオスとメスの違いを見て、ツブラジイの美味しさお伝えすると皆さん面白がって探し、ヘクソカズラの名前に皆
驚き匂いを嗅ぎ、五感で森を楽しんで頂きました。
登頂目的の方は専門ガイドさんが案内する講座に参加して頂いたら。私は、軽い運動とお食事に惹かれて参加した方が(登頂以外にも、植物や森や木漏れ日の景色や、地元の隠れ家的なお店で期間限定の美味しいお食事を味わうなど、楽しむ方法は沢山ある)と知ってくれる人を増やしたい。楽しく美味しい一日、参加の皆さまお疲れ様でした。
コメントをお書きください
nosugar (水曜日, 24 11月 2021 07:09)
ツブラジイ…?どっかのジイさん?くもジイみたいな。へ〜、シイの実ですか(゜o゜)
しかも生食できる?!どんなシイの実だ。食べてみたい〜( ゚д゚)
山にそのまま食べられるものがあるのは、何かしら安心感があっていいな。冬イチゴは今プチプチに熟してきて美味しい。ジャムにしたら(収穫に根気のいる作業必要)爽やかな酸味が強いので絶品ジャムに(*´ڡ`●)