
キャンプ場からのリクエストと半数近くの家庭が無洗米を希望と知り、今シーズンから販売すると確かに無洗米から売れて行く。我が家で美味しいお米を食べたくて始めた事が、絶品のお団子や無洗米など多方面に広がり面白いけど、これで儲かる程 商売は甘く無く、既存のお米屋さんや飲食店の大変さがよく分かる。📷 ホタルの幼虫 TOMO
🍁11月14日予定の山は急な寒さと観光地の交通渋滞を考慮して行き先変更の予定です。今秋は紅葉狩り等で行楽地混雑が予想されるし、せっかくなので今のうちに県外の山に行きたい!31日㈰に決定しますのでお楽しみに。
コメントをお書きください
nosugar (火曜日, 26 10月 2021 13:11)
キャンプに無洗米は便利だし、環境にもいいな(^_^)v
今まで、無洗米は栄養価が劣ると思い込んでいたけれど、調べてみるとそうでもないらしい。試してみようかな。
儲かりませんか…善意だけに頼って、美味しいものを食べさせてもらうのは心苦しい(・・;
理由は…
1.扱う量が少なすぎる?
2.配達など手間がかかりすぎる?
1なら、利用者に年間契約してもらうのは?以前、幸田農園で年間契約してたとき、契約したノルマを果たすため、努めて米を食べた気がする。
2なら、米販売日を土曜日第何週と決めてまとめて販売。
とか…(^^ゞ
今の販売量で利益を上げるには単価を上げるしかないかと。オーガニックでしかも美味しい地産地消なら理解は得られるのではないでしょうか(・.・)