2021/09/24 今年は豊作! 今年のぬかたの栗が猿被害を聞かないのは 山栗が豊作だから(山栗のが小さいけど味が濃い)。松茸も豊作で安いらしいけど、キノコ1本一万円とは!!藤川産のサツマイモが美味しく、来月のイベント用に仕入れて追熟させようかなぁ。素材がイイと火を通すだけで充分だけど、それもせずに野生動物はどうやって食べるの?? tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (日曜日, 26 9月 2021 17:32) スーパーで松茸をあまり見かけない。たまに見つけると国産1万円!(*_*; かつてよく目にした中国産や北朝鮮産はどこへ行ったの?まだコロナのせい?去年中国では、松茸が豊作なのに輸出できないので、松茸鍋やカップ麺のトッピングにしてた。ほとんどしいたけ以下の扱い(^_^;) 私は個人的には松茸に何の思い入れもないので、エリンギ薄切りに松茸のお吸物の素で土瓶蒸し完成(^^♪
コメントをお書きください
nosugar (日曜日, 26 9月 2021 17:32)
スーパーで松茸をあまり見かけない。たまに見つけると国産1万円!(*_*;
かつてよく目にした中国産や北朝鮮産はどこへ行ったの?まだコロナのせい?去年中国では、松茸が豊作なのに輸出できないので、松茸鍋やカップ麺のトッピングにしてた。ほとんどしいたけ以下の扱い(^_^;)
私は個人的には松茸に何の思い入れもないので、エリンギ薄切りに松茸のお吸物の素で土瓶蒸し完成(^^♪