2021/05/31 八重のドクダミ。 ぬかた地区や山に興味を持ってる方を鳥川の名水群・千万町のミツマタ群生地や白髭神社へ御案内。山間部で見る植物の名前や薬効、ミツマタや千万町地区などのお話すると、初めて聞く事ばかりでとても楽しい!と言って頂けました。よそ者の私が、山・木・植物・猪鹿・山間部の生活・風習を繋げて伝える事は大切と改めて思った。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 nosugar (火曜日, 01 6月 2021 13:20) このツアーぜひ私も参加したいです。ただ訪れるのと、詳しい説明を聞きながら訪れるのでは印象が違いますね。次にこのツアーを実施するときはぜひ教えて下さい。白鬚神社はとても気になってました。一度、自分で巴山ハイキングをしながら白鬚神社に行ってみます(^o^)丿
コメントをお書きください
nosugar (火曜日, 01 6月 2021 13:20)
このツアーぜひ私も参加したいです。ただ訪れるのと、詳しい説明を聞きながら訪れるのでは印象が違いますね。次にこのツアーを実施するときはぜひ教えて下さい。白鬚神社はとても気になってました。一度、自分で巴山ハイキングをしながら白鬚神社に行ってみます(^o^)丿