2021/01/23 今度は炭焼き!! 「額田炭焼きの会」は定年退職した20名程の市民団体、岡崎の松井蝋燭やキャンプ場 名古屋の珈琲豆の焙煎専門店が定期的に購入して、私もこれでお団子やジビエを焼いてます。昭和初期は日本中で行われていたのに、今は炭焼きが商売にならないから減少の一途。今週 作業があるらしいから、お手伝いと称して現状を見てみたいな。 📷 興味を持ったらすぐ図書館に向かう。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 梅村義王 (日曜日, 24 1月 2021 09:54) 黒坂町もあるのかなー炭焼き僕にやらせたならば三倍長持ちしますよ、デモこれは名が都築しないかも、年一度ぐらいならば、珈琲インスタントコーヒー日2杯飲む 10時頃居パイ、それ以後飲むと夜眠れない、こんな僕です飲むインスタント、最近のインスタント マズい美味い時も体調�でも飲まずにいられない、松井読めない字です、いいから、(`・ω・´)
コメントをお書きください
梅村義王 (日曜日, 24 1月 2021 09:54)
黒坂町もあるのかなー炭焼き僕にやらせたならば三倍長持ちしますよ、デモこれは名が都築しないかも、年一度ぐらいならば、珈琲インスタントコーヒー日2杯飲む
10時頃居パイ、それ以後飲むと夜眠れない、こんな僕です飲むインスタント、最近のインスタント
マズい美味い時も体調�でも飲まずにいられない、松井読めない字です、いいから、(`・ω・´)