登山口も風はあったけど、尾根や山頂は風速15㍍以上の暴風。遠くの黒い雲から降ってるあられが風に流されて来て、耳に入り顔に当たり痛い!息も止まる程の強風で、顔の感覚もなく流れてきた鼻水が真横に飛んで行き、気を抜いて片足を上げると地面に叩きつけられる。達磨山以上の風で、今年は風当たりの強い年かと少し不安になる。
重ね岩の上に立った時は飛ばされかけた・・・。道の駅の景色 青の上着は本物、赤い服装は案山子!3月28日 石槫峠(いしぐれ)から竜ケ岳は鈴鹿にしては珍しい初級コース
残席2です。山も一期一会、今日もイイ一日でした✨
コメントをお書きください