2020/03/15 鷹ノ巣山は行動約2時間で初級です。 今日は迷わず無事 標高923㍍の登山口に到着。気持ち良い青空と冷たい空気で 耳と手が冷たかった。 霜柱を踏みながら進むと、千㍍を超えた辺りから枝に乗ってる雪が 太陽の光でキラキラ光りながら、風に舞って降ってきた。山頂から雪の付いた 南アルプスや御嶽山がすぐ近くに見えて、今年初の雪だるまも作っておいた⛄ tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 島崎三歩 (月曜日, 16 3月 2020 13:55) 鷹ノ巣山 標高1153㍍ 我が家の標高は分からないけど(笑) 今朝 カーテンを開けると...うっすらと雪が積もっていた(*_*) 一瞬は眼を疑ったけど...間違いナイ!! まとめたら 大ちゃん同様 ミニ雪だるま作れるカナ~
コメントをお書きください
島崎三歩 (月曜日, 16 3月 2020 13:55)
鷹ノ巣山 標高1153㍍ 我が家の標高は分からないけど(笑)
今朝 カーテンを開けると...うっすらと雪が積もっていた(*_*)
一瞬は眼を疑ったけど...間違いナイ!!
まとめたら 大ちゃん同様 ミニ雪だるま作れるカナ~