17日 9月 2018 諦めずに遊ぶ! 1000㍍超の山は雨予報でも諦めきれず探したのが鈴鹿の入道ヶ岳(908㍍)。登山口山頂では強い陽射しで汗が流れましたが、登る程空気は乾燥し風もアリ、山頂では風と霧の様に細かな雨で珈琲が美味しかった😄参加の皆様有難うございました。 山頂はススキが咲き始めてた、左。入道ケ岳なこの有名な神社の奥の院が祀って有る、中。シュールな看板はお気に入り、右。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 1 #1 梅村 (火曜日, 18 9月 2018 08:07) 私の一番の高い山富士山、16歳何も持たず登つた、 登他は良いが喉がかは気のどかはいたと倒れこんだ記憶があり?あの頃まなーご良くどなたたか知りませんけど、 ぼくのマナー何処恵やらあの頃ビンでした、親切に1瓶くれたか買ぁたかも、定かで輪ないそれ飲む体ピンとなる、 この記憶はあります、今でいゆうねちゅしよぉう、かも、コオヒー美味しいでしよぅね。( ^)o(^ )。 此処で僕は叫ぶ、ウマカー。
コメントをお書きください
梅村 (火曜日, 18 9月 2018 08:07)
私の一番の高い山富士山、16歳何も持たず登つた、
登他は良いが喉がかは気のどかはいたと倒れこんだ記憶があり?あの頃まなーご良くどなたたか知りませんけど、
ぼくのマナー何処恵やらあの頃ビンでした、親切に1瓶くれたか買ぁたかも、定かで輪ないそれ飲む体ピンとなる、
この記憶はあります、今でいゆうねちゅしよぉう、かも、コオヒー美味しいでしよぅね。( ^)o(^ )。
此処で僕は叫ぶ、ウマカー。